SSブログ
Altium Designer システム ブログトップ
前の3件 | 次の3件

【雑ネタ】YouTube で見つけた アルティウム [Altium Designer システム]

YouTube で、何気無くアルティウムを検索してみました。
英語のキーワードでは、プレゼンビデオやトレーニングビデオが多く見つかりました。
そして、日本語で検索してみると、なんと。見たことのある方を見つけました。
出演は、FPGA開発環境を説明している技術サポートの方です。
昔からお世話になっています。皆さんも、一度ご覧ください。
パシフィコ横浜で去年行われた Embedded Technology 2008のムービーです。
EETimesJapan さんが、アップロードしたものです。
私も購読している、エレクトロニクス技術情報誌の会社の取材ビデオのようです。

アルティウムジャパン【ET2008・前編】
http://www.youtube.com/watch?v=ozSRgXV8I1U

アルティウムジャパン【ET2008・後編】
http://www.youtube.com/watch?v=w-rZV0iJE9k

**************************************************
当ブログは、オルグシステムズ プロテル販売 サポートグループが運営しています。
ブログ内容や製品についてのご質問、ご要望、お問い合わせ、誤記のご指摘等は、
http://www.techweb.co.jp/ORG_Systems/
Contact us お問い合わせメニューから、メール等でお願い致します。
**************************************************

【System】ストレージマネージャについて [Altium Designer システム]

Windows のエクスプローラと同様に、ディレクトリ/ファイルの管理をします。
大きな違いは、ヒストリー管理(Time Line for File)機能です。
この機能は、プロジェクトに存在する全てのファイルの保存記録を管理しています。
必要の無くなった、古い記録を削除する事も出来ます。
トラブル発生時に、必要なバージョンからファイルを復元する事が出来ます。
また、開発時などの図面の修正などにも有効な再利用ができます。

StrageMan.jpg

復元に必要なファイルは、History ディレクトリの中に、ZIP形式の圧縮ファイルで収録されています。
表示形式は、現バージョンとClassic View の2種類が有ります。

ストレージマネージャでの、ファイル名などの変更は、
ファイルが、Altium Designer でオープン中でも可能で、変更が直ぐ反映されます。
この事は、ファイル保護がされていないという事ではありません。
テキストファイル等は、他のアプリケーションでオープン・保存が可能ですが、
Altium Designer で、再度アクセスしようとした時に、ダイアログが表示され、
他アプリケーションで変更されたファイルをリロードするかどうかj確認されます。

ファイルの保護に関しては、プリファレンスに設定する場所があるので、
説明をよく読み、運用形態に合わせて設定してください。

**************************************************
当ブログは、オルグシステムズ プロテル販売 サポートグループが運営しています。
ブログ内容や製品についてのご質問、ご要望、お問い合わせ、誤記のご指摘等は、
http://www.techweb.co.jp/ORG_Systems/
Contact us お問い合わせメニューから、メール等でお願い致します。
**************************************************

【System】Altium コミュニティ と Altium サポートセンター そして、Altium Wiki [Altium Designer システム]

■ Altium コミュニティ
 URL: http://www.altium.com/community/en/community_home.cfm
  Altium Designer のほぼ全ての運用情報にアクセスできるように為っています。
  残念ながら、日本国内向け情報サイトは、現在更新が停滞しています。

■ Altium ユーザーフォーラム
 URL: http://www.altium.com/community/en/forums.cfm
  Altium User forum にアクセスするには、アカウント(IDとパスワード)が必要です。
  Create your account をクリックして登録してください。
  31500人を超えるユーザー登録があり、常時20人前後がオンライン状態です。
  内容は、中国語フォーラム以外は、全て英語です。日本語の書き込みはありません。
  常時、Altium スタッフがログインしているので、レスポンスは良さそうです。
  一日に、10項目以上の新しいスレッドがあり、それに対するポストが50以上あります。
AltiumCommunity-0.jpg
  DXPメニューのプリファレンスにアカウント設定しておく場所があります。

■ Altium サポートセンター
 URL: http://www.altium.com/supportcenter/
  Altium Support Center にアクセスするには、アカウント(IDとパスワード)が必要です。
  日本のサポートにメールで依頼すると送ってもらえる、アカウントを使ってログインします。
Altium_SupportCenter.jpg
  Find Solution タブに、ソリューション別のFAQが存在します。
  旧バージョンなどを含め、FAQの全てを閲覧できます。
  基本は英語ですが、日本のサポート担当者が、一部を日本語で投稿しています。
Altium_SupportCenter-1.jpg

■ Altium Wiki 日本語ドキュメント ホーム
 Wiki は、一般公開されています。アカウントは必要ありません。
 URL: https://wiki.altium.com/display/JAPROD/Home
AltiumWiki-0.jpg
  以前のバージョンのマニュアル群 に、Summer08の日本語ドキュメントが存在します。
AltiumWiki-0.jpg
  現在作業が進行中(停滞中?)の様です。

■ Altium Wiki Dashboard()
 URL: https://wiki.altium.com/dashboard.action
  Recently Updated の項目を確認すると各言語の最新ドキュメントの状況がわかります。

**************************************************
当ブログは、オルグシステムズ プロテル販売 サポートグループが運営しています。
ブログ内容や製品についてのご質問、ご要望、お問い合わせ、誤記のご指摘等は、
http://www.techweb.co.jp/ORG_Systems/
Contact us お問い合わせメニューから、メール等でお願い致します。
**************************************************
前の3件 | 次の3件 Altium Designer システム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。